【詳細分析】ポケモンオートチェス6.4バージョン「勝利への道」総合アップデートガイド

on 20 days ago

Pokemon Auto Chess Victory Road

皆さん、こんにちは。ポケモンオートチェスのファンサイトpokemon-auto-chess.orgのコンテンツクリエイターです。バージョン6.4が正式にリリースされてから2週間が経ち、多くのトレーナーたちはすでにこのアップデートがもたらす数々の変更を体験しています。今日は、このバージョンアップデートの包括的な分析を提供し、すべてのトレーナーが新しいメカニクスをより良く理解し、ゲームでより良い結果を得るのを助けます!

新しい月間イベント:勝利への道

バージョン6.4で最も注目すべき新コンテンツは、間違いなく全く新しい月間イベント「勝利への道」です!これはあらゆるスキルレベルのプレイヤーを対象とした競争活動です。ランクマッチに参加することでポイントを獲得し、勝利への道を進むことができますが、注意してください — 負けると後退します!自分自身に挑戦し、500ポイントのゴールラインを目指して、新しい限定称号を獲得しましょう。このチャレンジを完了すること自体が大きな達成なので、準備をして臨みましょう!

このイベントは毎月1日にリセットされ、すべてのプレイヤーに公平な競争のチャンスを与えます。イベント開始から2週間で、多くのプレイヤーが積極的に参加し、リーダーボードの順位を競っているのを見てきました。

ゲームモードの大幅変更:カジュアルと競争の明確な分離

このアップデートで最も注目すべき変更の一つは、ゲームモードの大幅な調整です。バージョン6.4では、クイックプレイモードが正式に「クラシック」に改名され、このモードで何勝しても何敗しても、ラダーポイントには影響しなくなりました。同じルールがカスタムルームにも適用されます。この変更は、ランクモードをラダーポイントを獲得する唯一の方法とし、クイックプレイでの「ポイント稼ぎ」に関する議論を終わらせることを目的としています。

開発者によると、以前のクイックモードはしばしばランクモードの劣化版と見なされ、プレイヤーのスキルレベルの差が大きく、「ポイント稼ぎ」に関する論争がありました。現在の調整により、クラシックモードは純粋にカジュアルな体験となり、もはや「PACゲームを始める最速の方法」ではなく、プレッシャーなく新しい戦略を試せる環境となりました。

この変更はゲームのエコシステムにポジティブな影響を与えています。プレイヤーのフィードバックによると、この調整は広く歓迎され、プレッシャーのない環境を作り出し、ランキングを心配することなく、様々な革新的な編成や戦術を自信を持って試すことができるようになりました。

中国サーバーではこの設定が調整されていることも言及する価値があります。中国サーバーの比較的小さなプレイヤーベースを考慮し、ランクマッチの待ち時間を避けるため、中国版ではクラシックモードがラダーポイントに影響するメカニズムを維持していますが、ポイント変化の幅を調整しています。この現地化調整はゲーム体験と待ち時間を効果的にバランスさせています。

ラダーシステムの最適化:カジュアルプレイヤーにより優しく

ラダーシステムの一連の調整は、実際に非常にプレイヤーフレンドリーであることが証明されています。毎日のラダーポイント減少が10ポイントから5ポイントに減少し、プレイヤーがランキングを維持するプレッシャーが大幅に軽減されました。さらに、「非アクティブ」と見なされる時間も15日から20日に延長され、プレイヤーにより多くの柔軟性が与えられました。

新たに追加された「月に3試合プレイするだけでアクティブを維持する」メカニズムも、プレイヤーから肯定的なフィードバックを受けています。毎月3試合に参加するだけで、システムはプレイヤーを非アクティブと見なしません。この機能は、仕事や勉強で忙しいプレイヤーにとって大きなプレッシャー軽減となっています。

ウルトラボールランク以上では、これら3試合はアクティブステータスを維持するためにランクマッチでなければなりません。この設定はカジュアルと競争プレイをうまくバランスさせ、高ランクでの競争をより激しく意味のあるものにしています。

新ポケモン:多様化した編成選択肢

バージョン6.4では新しいポケモンが追加され、これらの「道中で見つかった新しい仲間たち」がゲームに新鮮な血を注入しています。公式アップデートログによると、新たに追加されたポケモンには以下が含まれます:

  • テッカグヤ(Celesteela)

  • フシデ(Venipede)、ホイーガ(Whirlipede)、ペンドラー(Scolipede)

  • メルタン(Meltan)

  • バルーム(Varoom)、ブロロローム(Revavroom)

  • レディバ(Ledyba)、レディアン(Ledian)

  • エモンガ(Emolga)

  • スバメ(Taillow)、オオスバメ(Swellow)

実際の戦闘の2週間で、これらの新ポケモンの一部がすでにプレイヤーの編成の常連となり、全く新しい戦術的可能性をもたらしているのを観察しました。

ポケモンと能力のバランス:メタの変化

能力調整に関しては、累積シーケンスが統一的に伝達レアリティに変更され、ダメージも適宜調整されました。この変更は特定の重要なポケモンの強さに影響を与え、メタに顕著な変化が見られます。

複数のポケモンの属性調整も広範囲に影響を及ぼしています。例えば:

  • レジシリーズの包括的調整:レジロック、レジアイス、レジスチルがユニークからレジェンダリーティアにアップグレードされ、化石属性を獲得

  • レジアイスとレジスチルが新しい能力を獲得:あられとアイアンヘッド

  • レジギガスのHPが350から400に増加

  • ゼラオラが電気/人工/光タイプに変更され、特定の編成でより大きな役割を果たすようになった

  • メルメタルを獲得すると、ミステリーボックスアイテムが与えられるようになりました。ミステリーボックスはショップのすべてのメタモンをメルタンに置き換えます

さらに、サーフィンピカチュウが水シナジーレベルごとに50シールドと3攻撃力を獲得するようになったり、ヒヒダルマのダルマモードが遠距離攻撃可能になったが攻撃力と速度が低下するなど、多数の能力調整があります。

シナジーシステムの微調整:新しいバランスの形成

シナジーシステムの調整は、この2週間で期待されるバランス効果を示しています。

ゴーストシナジーの調整(回避チャンス20%→15%;ヒット時のサイレンスチャンス20%→15%;ゴースト8の呪い持続時間7→8秒)により、その制御と生存能力は低下しましたが、依然としてユニークな戦術的価値を維持しています。実際の戦闘データから、ゴーストシナジーはもはや圧倒的な選択肢ではありませんが、競争力のあるシナジーとして残っています。

化石シナジーに導入された新メカニズム(攻撃を受けた時の最大ダメージ上限50%)は、化石ポケモンが即座に倒されるのを効果的に防ぎ、戦場での生存能力を向上させています。これは一撃必殺能力や呪いステータスがもはや化石ポケモンのシールドをトリガーせずに実行できないことを意味します。すでに一部のプレイヤーが化石シナジーを中心とした耐久重視の編成を成功裏に構築し、バースト型チームに対して優れたパフォーマンスを示しているのを見ています。

飛行シナジーの調整(スカイダイブ能力バグの修正、ダメージ計算が攻撃ダメージのみに影響され、APの影響を受けなくなった)により、中盤から終盤のパフォーマンスがよりバランスが取れ、基本攻撃力により依存するようになりました。この変更により、飛行シナジーのゲーム内での位置づけがより明確になりました。

水シナジーは現在、呪いの遅延を30%/60%/90%/90%増加させ、ゴーストシナジーに対する新しい選択肢を提供しています。

アイテムシステムの再構築とUI最適化:ゲーム体験の向上

バージョン6.4でのアイテムシステムの大規模な再構築は、すでに実際のゲームプレイで深い影響を示しています。以下は重要なアイテム変更の実際の効果です:

  • おまもりコイン(Amulet Coin):もはや合成できませんが、ステージ4のカルーセルでニャースタウンエンカウンターで入手可能。現在は最大利息を10ゴールド減少させます。

  • 新アイテム:くっつきバリ(Sticky Barb):ハートのウロコ+きせきのタネで合成、3防御と15シールドを提供;近接攻撃を受けると、攻撃者に3+防御値の15%の真のダメージを与え、30%の確率で3秒間の傷状態を与えます。

  • けむりだま(Smoke Ball):新レシピ:くろいメガネ+きせきのタネ;新基本ステータス:10%クリット率;離脱時に50シールド獲得。

  • とくせいガード(Ability Shield、旧きよめのおふだ):新レシピ:きせきのタネ+まがったスプーン;新基本ステータス:15シールド、10AP。

  • ひかるおまもり(Shiny Charm):新レシピ:ハートのウロコ+しんぴのしずく;新基本ステータス:3防御;発動時に50PP提供。

  • ポケモノミコン(Pokemonomicon):新レシピ:もくたん+まがったスプーン;新基本ステータス:10AP、3攻撃;新アイコン。

  • かいのかしら(Shell Bell):新レシピ:もくたん+とけないこおり;新基本ステータス:3特防、3攻撃。

  • みずのたまご(Aqua Egg):開始PP 50→30、キャスト後の回復が20PPから最大PPの25%+戦闘中の各能力キャストごとに2PPに変更。現在、ポケモンの最大PP値に関係なく効果的にPPを生成し、その適用性を大幅に向上させています。

  • みどりのたま(Green Orb):現在、毎秒3HP+最大HPの3%を回復し、過剰回復の30%がPPに変換されます。過剰回復をPPに変換するメカニズムは、耐久戦でのその価値を高めています。

  • こころのしずく(Soul Dew):再構築され、現在は毎秒5APと5PPを提供し、能力重視のポケモンの理想的な装備となっています。

  • しんかいのキバ(Deep Sea Tooth、旧マナスカーフ):攻撃3→7、攻撃時のPP獲得8→5、攻撃が対象をKOすると追加で15PP獲得。物理攻撃とKOカウントに焦点を当てることで、物理ダメージポケモンの優先選択肢となっています。

  • ふうせん(Air Balloon、旧スピードウイング):所持者を浮遊させ、フィールド効果に免疫を与え、特定のフィールド効果に対抗する新しい選択肢を提供します。

  • ほのおのかけら(Fire Shard):現在、追加で+3スピードを提供します。

  • きのみアイテム:以前20HPを回復したきのみは現在50HPを回復し、モモンとオレンのみは現在100HPを回復します。

  • きんのおうかん(Gold Bottle Cap):現在、基本+30%クリット率を提供します。

これらのアイテム変更はゲームの戦略的深さを豊かにし、プレイヤーは異なる編成と対戦相手に基づいて適切なアイテムの組み合わせを選択する必要があります。

ゲームはまた、「ニャース」という新しいタウンエンカウンターを追加し、第4ステージでおまもりコインの選択肢を提供しています。さらに、ゴーストタイプのゴースは現在、ステージ12ではなくステージ4のタウンで遭遇でき、ボチャミの金貨は現在入手時に3ゴールドを提供します。

UI最適化に関しては、マネーバーの新しい最大利息表示機能(利息上限に達すると金貨が金色に変わる)により、プレイヤーはゲーム経済をより良く管理でき、利息上限を見落とすことによるリソースの無駄を減らせます。

能力アニメーションの包括的な再構築も、ゲームの視覚体験を大幅に向上させ、APの増加に伴うサイズ変更で20種類の異なるモーションエフェクトが生まれ、プレイヤーは能力効果の変化をより直感的に感じることができます。ポケモンの攻撃は現在、シナジーやユニットに基づいて異なるヒットマーカーアニメーションを持ち、現在20種類の異なるヒットマーカーが存在します。

戦術アドバイス:実際の戦闘データに基づく分析

この2週間の実際の戦闘データの分析に基づいて、現在のバージョンに対処するための以下の戦術アドバイスを提供します:

  1. ゴーストシナジーの新しい位置づけ:ゴーストシナジーの制御能力は調整されましたが、呪いの持続時間が8秒に増加したことは依然として価値があります。現在のバージョンでは、ゴーストシナジーをメインシナジーではなくサポートシナジーとして使用する方が効果的で、特に制御型編成と組み合わせると良いでしょう。

  2. 化石シナジーの台頭:新しいダメージ上限メカニズムにより、化石シナジーはバースト編成に対する強力な選択肢となっています。現在のバージョンでは、レジシリーズを中心に構築された耐久重視の編成が優れたパフォーマンスを示し、特に人気の高バースト編成に対して効果的です。

  3. 飛行シナジーの新戦術:飛行シナジー能力の調整により、中盤から終盤のパフォーマンスが変化し、基本攻撃力により依存するようになりました。現在のバージョンでは、序盤に飛行シナジーの機動性を利用して素早く優位を獲得し、その後他のシナジーに移行する戦略が顕著な効果を示しています。

  4. アイテム組み合わせの重要性:バージョンアップデート後、アイテムの選択がより重要になりました。特に注目すべきは、新アイテムくっつきバリ(Sticky Barb)の近接編成に対する対抗効果と、しんかいのキバ(Deep Sea Tooth)の物理出力強化です。

  5. 勝利への道参加戦略:勝利への道に参加する際は、自分が最も慣れている編成を選び、着実にプレイすることをお勧めします。失敗すると後退するため、過度に冒険的な戦略は裏目に出る可能性があります。

結論:継続的な探索の喜び

熱心なポケモンオートチェスプレイヤーであり、pokemon-auto-chess.orgウェブサイトのコンテンツクリエイターとして、バージョン6.4のローンチ以来のパフォーマンスに興奮しています。これらの変更により、ゲームはよりバランスが取れ、楽しく、戦略的になり、コミュニティからは概ね肯定的なフィードバックを得ています。

引き続きゲームデータとプレイヤーのフィードバックをフォローし、より価値のあるコンテンツと分析をお届けします。同時に、ゲーム内でトレーナーの皆さんと出会い、戦略と楽しさに満ちたこのポケモンの世界を一緒に探索することを楽しみにしています!

バージョン6.4へのサポートと参加に感謝し、pokemon-auto-chess.orgウェブサイトへの注目に感謝します!


付録:バージョン6.4の完全アップデートログ

新ポケモン:

  • テッカグヤ(Celesteela)

  • フシデ(Venipede)

  • ホイーガ(Whirlipede)

  • ペンドラー(Scolipede)

  • メルタン(Meltan)

  • バルーム(Varoom)

  • ブロロローム(Revavroom)

  • レディバ(Ledyba)

  • レディアン(Ledian)

  • エモンガ(Emolga)

  • スバメ(Taillow)

  • オオスバメ(Swellow)

ゲームモード変更:

  • クイックプレイゲームモードは現在「クラシック」に改名され、もはやELOの獲得/損失にカウントされません。ランクを気にせずにPACのクラシック体験ができるモードがなかったため、クイックプレイはしばしばランクモードの劣化版と見なされ、プレイヤーレベルの差が大きく、ELO稼ぎの非難がありました。この変更に伴い、このパッチで導入された新イベント「勝利への道」を通じてランクモードを強調しています。このイベントが十分人気を博し、ゲームの永続的な機能となり、ランクモードをより魅力的な選択肢とし、クラシックモードをよりカジュアルな体験にすることを期待しています。もはや「PACゲームを始める最速の方法」ではありません。

  • カスタムルームはもはやELO獲得/損失がなく、これもELO稼ぎの非難を避けるためです。

  • ELO減少が減少しました:非アクティブ1日あたりの損失10→5 ELO。非アクティブは現在、15日ではなく最近20日間で少なくとも3ゲームをプレイしていないと定義されます。ウルトラボールランク以上では、これら3ゲームはランクモードでプレイする必要があります。

ポケモンと能力変更:

  • レジロックは現在、ユニークロック/ヒューマンではなくレジェンダリーロック/ヒューマン/フォッシル;ステータス調整;ステルスロック変更:範囲2→1/2/3、ダメージ50→20/40/80

  • レジアイスは現在、ユニークアイス/ヒューマンではなくレジェンダリーアイス/ヒューマン/フォッシル;ステータス調整;新能力:あられ

  • レジスチルは現在、ユニークスチール/ヒューマンではなくレジェンダリースチール/ヒューマン/フォッシル;ステータス調整;新能力:アイアンヘッド

  • レジドラゴは現在、ユニークドラゴン/ヒューマンではなくレジェンダリードラゴン/フォッシル/モンスター;ステータス調整;範囲2→1

  • レジエレキは現在、ユニークエレクトリック/ヒューマンではなくレジェンダリーエレクトリック/ヒューマン/フォッシル;ステータス調整

  • レジギガスは現在、ノーマル/モンスター/ヒューマンではなくノーマル/ヒューマン/フォッシル;HP 350→400

  • ゼラオラは現在、エレクトリック/アーティフィシャル/ヒューマンではなくエレクトリック/アーティフィシャル/ライト

  • メルメタルは現在、獲得時にミステリーボックスアイテムを与えます。ミステリーボックスはショップのすべてのメタモンをメルタンに置き換えます。

  • ハギギシリパッシブ:KO時に爆発し、最大HPの50%の特殊ダメージを与える(以前は100特殊ダメージ)

  • アンノーンS(サーフ)変更:レベル2で潮汐波を召喚(10%ダメージ、20%回復)。現在は水タイプだけでなく、すべての味方を回復します

  • アンノーンZ(ゼロ)変更:すべての敵を2秒間凍結

  • アンノーンY(ヨガ)変更:すべての味方が瞑想を唱え、攻撃力を100%増加

  • サーフィンピカチュウは現在、通常のピカチュウと同じステータスを持ちますが、水シナジーレベルごとに50シールドと3攻撃力を獲得

  • クルミルラインは現在アンコモン

  • スコルピは現在、その進化形ドラピオンと同様にダーク/バグ/ポイズンタイプ

  • ヒヒダルマのダルマモード変更:現在は遠距離攻撃可能ですが、攻撃力と速度が低下。攻撃は特殊ダメージを与え、APでスケールし、与えたダメージの100%の生命力を回復

  • マッハパンチ変更:すべてのティアのダメージ60→25/50/100

  • コジョフー変更:PP 100→90

  • チョンチーライン新能力:エレクトロボール;PP 90→100、スピード46→43

  • シキジカライン新能力:ツノドレイン

  • サワムラー弱体化:攻撃33→28

  • ゴースラインの弱体化:PP 80→90

  • ボルケニオン弱体化:PP 90→100

  • カジッチュラインは現在、ドラゴン/グラス/グルメではなくドラゴン/グルメ/グラス

  • シロップボム(アップリュー)速度デバフは現在APでスケール

  • チリーンライン強化:PP 80→70

  • アオガラス強化:PP 90→80

  • インディード強化:メスHP 170→190、防御3→4;オスHP 140→160

  • キチキギス現在は1範囲。防御8→10

  • モモワロウ弱体化:PP 100→120

  • トゲデマル強化:攻撃6→10

  • カプ・ブルル5.8からの弱体化を元に戻す:グラスフィールド:攻撃4→5

  • ガラルファイヤーは現在2範囲

  • エアームドのスパイクはもはや鋼タイプのポケモンを傷つけません

  • フィレットアウェイ(ウオチルドン)強化:保護持続時間500ms→1秒

  • ニドラン♀は現在リージョナル、ニドラン♂は通常の形態です

  • ミネズミラインは現在、ワイルド/ライトではなくノーマル/ライト追加

  • シェッドテール(イダイトウ)修正:イダイトウをターゲットにしていたポケモンは、その移動後、イダイトウではなく身代わりをターゲットにするようになりました

  • マジックミラーは現在、能力を攻撃者に跳ね返す前に500msの遅延があり、能力が跳ね返されるビジュアル効果を表示します

  • モンメン強化:防御3→4;チュリネ:防御7→9 HP 120→130

シナジー変更:

  • ゴースト弱体化:回避チャンス20%→15%;ヒット時のサイレンスチャンス20%→15%;ゴースト8の呪い持続時間7→8秒

  • 化石シナジー効果がトリガーされると、受け取ったシールドはシールド量の50%に等しい最大初期ダメージを受けます。これは一撃必殺能力や呪いステータスがもはや化石ポケモンのシールドをトリガーせずに実行できないことを意味します。

  • 飛行8のバグを修正し、飛行スカイダイブ攻撃ダメージがAPでスケールする原因となっていました。スカイダイブ攻撃は攻撃ステータスでのみスケールします。

アイテム変更:

  • おまもりコインはもはや合成できませんが、ステージ4カルーセルのニャースタウンエンカウンターで入手可能。現在、最大利息を10ゴールド減少させます。

  • 新アイテム:くっつきバリ、ハートのウロコ+きせきのタネで作成、3防御15シールド;近接攻撃を受けると、攻撃者に3+防御値の15%の報復真ダメージを与え、30%の確率で3秒間の傷を与えます。

  • けむりだま新レシピ:くろいメガネ+きせきのタネ;新基本ステータス:10%クリット率;離脱時に50シールド獲得

  • きよめのおふだはとくせいガードに改名;新レシピ:きせきのタネ+まがったスプーン;新基本ステータス:15シールド、10AP

  • ひかるおまもり新レシピ:ハートのウロコ+しんぴのしずく;新基本ステータス:3防御;発動時に50PP提供

  • ポケモノミコン新レシピ:もくたん+まがったスプーン;新基本ステータス:10AP、3攻撃;新アイコン

  • かいのかしら新レシピ:もくたん+とけないこおり;新基本ステータス:3特防、3攻撃

  • みずのたまご調整:開始PP 50→30、キャスト後の回復20PP→最大PPの25%+戦闘中の各能力キャストごとに2PP

  • みどりのたま調整:現在、毎秒3HP+最大HPの3%を回復し、過剰回復の30%がPPに変換されます

  • こころのしずくリワーク:現在、毎秒5APと5PPを提供

  • マナスカーフはしんかいのキバに改名:攻撃3→7、攻撃時のPP 8→5、攻撃が対象をKOすると追加で15PP獲得

  • スピードウイングはふうせんに改名:現在、所持者を浮遊させ、フィールド効果に免疫を与えます

  • ほのおのかけら強化:現在、追加で+3スピードを提供

  • きのみ強化:以前20HPを回復したきのみは現在50HPを回復し、モモンとオレンのみは現在100HPを回復

  • きんのおうかん強化:基本+30%クリット率を提供

  • TMがまんを削除し、TMリフレクトに置き換え

  • TMリベンジを削除し、TMカウンターに置き換え

  • HMうずしおを削除し、HMダイビングに置き換え

  • くんせいフィレ強化:HP減少10→5

  • きょうげんきん強化:混乱持続時間は現在、戦闘全体ではなく3秒

ゲームプレイ:

  • 新タウンエンカウンター:ニャース、ステージ4カルーセルでおまもりコインを提案。おまもりコインは現在、最大利息を10ゴールド減少させます。

  • ゴーストはステージ12ではなくステージ4のタウンで遭遇できるようになりました。ボチャミの金貨は現在、入手時に3ゴールドを提供します。

  • 水は現在、呪いの遅延を30%/60%/90%/90%増加させます。

UI:

  • プレイヤーマネーツールチップに最大利息が表示されるようになりました。最大利息に達すると、プレイヤーマネーは金色で表示されます。

  • 能力アニメーションコードが大幅にリファクタリングされました。すべての能力アニメーションがレビューされ、多くが改善されました。

  • 能力アニメーションは現在、能力を唱えるポケモンのAPに応じてサイズが変化し、高APポケモンの能力をより印象的にします。

  • ポケモンの攻撃は現在、シナジーやユニットに基づいて異なるヒットマーカーアニメーションを持ちます。現在20種類の異なるヒットマーカーが存在します。

バグ修正:

  • ポケモンの食事は現在、ベンチにいてもが消費されます。

  • ポケモンは現在、進化ルールに関係なく進化時に食事を保持します。

その他:

  • ポケゲッサーゲームに3つの難易度レベルを追加。

  • ブースターは同じポケモン/感情/色違い組み合わせの重複を含まなくなりました。

この記事はポケモンオートチェスのファンサイト(pokemon-auto-chess.org)によって公開されています。自由に共有し議論してください。